健笑堂接骨院 鶴崎院までの詳しいアクセス方法はこちら

           

健笑堂接骨院 鶴崎院の電話はこちら

健笑堂接骨院 鶴崎院のLINEはこちら

           

健笑堂はりきゅう整骨院 大在院までの詳しいアクセス方法はこちら

           

健笑堂はりきゅう整骨院 大在院の電話はこちら

健笑堂はりきゅう整骨院 大在院のLINEはこちら

           

健笑堂ひまわり鍼灸接骨院 賀来院までの詳しいアクセス方法はこちら

           

健笑堂ひまわり鍼灸接骨院 賀来院の電話はこちら

健笑堂ひまわり鍼灸接骨院 賀来院のLINEはこちら

スタッフブログ

むち打ち症の種類を教えてください

むち打ち症の種類を教えてください

大分市の鶴崎、大在、賀来にある整骨院、健笑堂整骨院グループです!

今回は様々なむち打ち症についてのお話しになります!

 

大分市の鶴崎、大在、賀来にある整骨院、健笑堂整骨院グループでは交通事故治療を得意としておりますが、その交通事故で多い症状でむち打ち症があげられますが、様々なむち打ち症があることをご存知でしたか?

 

むち打ち症の種類

 

大分市の鶴崎、大在、賀来にある整骨院、健笑堂整骨院グループでは、様々なむち打ち症でお悩みの患者様が多いですが、そもそもむち打ち症とは正式には頚椎捻挫と言い交通事故やスポーツ事故などで頚部に不意に衝撃を受け、頸椎周囲の筋肉や靱帯、神経や血管などの組織に損傷を受けた状態を言います。首の痛みなどのほか、ひどいときは頭痛、肩こり、吐き気、めまいなどがみられます。頸椎捻挫の多くは一部分の軽い症状にとどまりますが、重症例では、交感神経や筋肉の異常な緊張により、腰が重い、肩がこる、上半身がしびれる、眼が疲れる、だるいなどの種類の症状が見られ、長年苦しむこともしばしばあります。

 

様々なむち打ち症

 

・頸椎捻挫型

頸椎周辺の筋肉、靭帯などの軟部組織が過度に伸ばされたりして損傷するもので、様々なむち打ち症の70~80%を占めます。主な症状として首や肩の痛みやコリ、動きの制限、頭痛、めまいなどが挙げられます。

・神経根症状型

脊髄の運動神経と知覚神経が集まっている所を神経根と呼びます。この神経根が頸椎の歪みや交通事故の衝撃などによって刺激・損傷して引き起こされるものです。主な主症状として首や肩の痛み、腕の知覚障害、痺れ、筋力低下、後頭部の痛み、顔面痛などがあり、咳やくしゃみなどをすると痛みが強くなる事のも特徴です。

・バレ・リュー症候群型

交通事故による頚部の衝撃によって自律神経障害が引き起こされたもの(交感神経の過剰優位)で後部頚交感神経症候群とも呼ばれます。主な症状として頭痛、吐き気、めまい、耳鳴り、耳詰まり、息苦しさ、倦怠感、眼精疲労など、いわゆる不定愁訴と呼ばれるもので、他覚的所見(X線・MRI検査など)に乏しい症状であることが特徴です。

・脳脊髄液減少症

交通事故など何らかの強い衝撃によって脳を保護している髄液を包んでいるくも膜や硬膜に傷が入り脳髄液が漏れてしまう症状のことです。主な種類の自覚症状として頭痛、めまい、耳鳴り、吐き気、倦怠感などがあります。その他特徴的なものとして、『天気(気圧の変動)に左右される』『立位や座位などでいると症状も辛いままだが、横になると症状が軽減する』というものです。

 

これらがむち打ち症の主な種類になります。

大分市の鶴崎、大在、賀来にある整骨院、健笑堂整骨院グループにご来院されている交通事故患者様の多くにもやはり様々な種類のむち打ちの症状がみられます。大分市の鶴崎、大在、賀来にある整骨院、健笑堂整骨院グループでは、交通事故による様々なむち打ち症に対しての治療も得意としております。

様々なむち打ち症でお悩みでしたら大分市の鶴崎、大在、賀来にある整骨院、健笑堂整骨院グループにご相談ください!

お問い合わせ

交通事故24時間専用ダイヤル

健笑堂グループ

当院のLINEはこちら

住所

〒870-0101
大分県大分市中鶴崎1丁目7番18号
船木ビル1F

アクセス

鶴崎駅から徒歩10分

健笑堂グループ

健笑堂グループ

当院のLINEはこちら

住所

〒870-0267
大分県大分市大字城原2338番地の1
第2後藤アパート1F

アクセス

大在駅から徒歩14分

健笑堂グループ

健笑堂グループ

当院のLINEはこちら

住所

〒870-0849
大分県大分市賀来南1丁目1-83

アクセス

賀来駅から徒歩11分

健笑堂グループ